障害者パソコンボランティア養成・派遣

パソコンボランティア事業日程
障害者パソコンボランティアスキルアップ講習会のご案内
令和4年度障害者パソコンボランティア養成講座開催要項
障害者パソコンボランティア養成・派遣事業について
 

トップページに戻る

パソコンボランティア事業日程

@パソコンボランティア養成講座
 第1回 6月188日、19日
 第2回 9月10日、11日
Aスキルアップ講座
 第1回 7月10日  第2回 7月24日
 第3回 8月21日  第4回 10月16日
 第5回 11月13日  第6回 1月15日
Bパソボラ交流会 2月27日

このページのトップへ戻る

障害者パソコンボランティアスキルアップ講習会のご案内

1.目的 障害者パソコンボランティアのスキルアップを目的とする。
2.会場 和歌山県点字図書館研修室(1)
640−8319 和歌山市手平2丁目1番2号
         県民交流プラザ和歌山ビッグ愛5階
3.日程及び内容(10:00〜15:00)
第1回 7月10日(日) 幸前先生
     音声ガイドによるiphoneの操作について
第2回 7月24日(日)東先生
     マイブック、サピエ図書館について
第3回 8月21日(日)原田先生
     PCトーカー、ネットリーダーについて
第4回 10月16日(日)幸前先生
     スカイプとサーチエイドについて
第5回 11月13日(日)原田先生
     マイメール、マイニュースについて
第6回 1月15日(日)東先生
     マイアクセス、マイファイルについて
4.申込方法 返信用紙にて、受講希望講座、氏名、メールアドレスをFAX又はメールでお知らせください。
 各講座共、定員は5名です。定員を超えての申込人数がある場合は、終日受講の方を優先とし、調整させていただきますので予めご了承ください。
 また、iphoneの講習につきましては個人のものを使用していただいても結構です。(前もってその旨をお知らせください)
5.申込先 和歌山県点字図書館
      640-8319 和歌山市手平2丁目1番2号
      TEL 073(488)5721 FAX 073(488)5731
      E−mail :pasobora@wakayama.zaq.jp
      担当 宮本、大西
6.申込締切 令和4年6月20日(月)
7.その他 当日の昼食は各自用意してください。
 

このページのトップへ戻る


令和4年度第2回障害者パソコンボランティア養成講座開催要項

1.目的 障害者がパソコンを使用する場合、その使用方法について、身近な地域で常時相談できる者が必要であり、これを担うパソコンボランティアを養成し、在宅の重度障害者を中心に派遣することにより情報の入手やコミュニケーションを支援する。
2.主催者 和歌山県点字図書館
3.日時 令和4年9月10日(土) 9:30〜15:30
           9月11日(日) 9:30〜15:30
            ※2日間で一講座とする。
4.場所 和歌山県点字図書館 研修室(1)
      〒640-8319 和歌山市手平2丁目1番2号
      県民交流プラザ和歌山ビッグ愛5階
      TEL 073-488-5721 FAX 073-488-5731
5.定員 5名(定員になりしだい締め切ります)
6.費用  無料
7.申込先 和歌山県点字図書館
      〒640-8319 和歌山市手平2丁目1番2号
      県民交流プラザ和歌山ビッグ愛5階
      TEL 073−488−5721  FAX 073−488−5731
      E-mail: wakaten@msj.biglobe.ne.jp
8.申込〆 令和4年9月5日(月) 
       (尚、日曜・水曜・祝日は休業日です)
9.その他
 @ パソコンの操作レベルについては特に問いません。
 A 受講された方については、和歌山県身体障害者連盟のパソコンボランティアとして登録いただき活動していただきます。
 B 派遣依頼に対応いただける方でしたら、ご本人の障害の有無を問いません。
 C 派遣については、原則居住地周辺の障害者宅を訪問していただきます。活動については日時等ご都合のつく範囲でお願いしています。
10.日程
  9月10日(土) 第1日 
   9:30〜10:00  開講あいさつ
               研修日程の説明、自己紹介
  10:00〜11:00  視覚障害理解とアイマスク体験
  11:00〜12:00  障害者が利用しやすいパソコン環境について
  12:00〜13:00  休憩
  13:00〜14:00  スクリーンリーダーとキーボード操作
  14:00〜15:00  視覚障害者支援ソフトによる実技T
  15:00〜15:30  参加者による懇談
 9月11日(日) 第2日 
   9:30〜11:50  視覚障害者支援ソフトによる実技U
  12:00〜13:00  休憩
  13:00〜15:00  メールの操作
  15:00〜15:30  受講者情報交換・その他
               閉講あいさつ

このページのトップへ戻る

障害者パソコンボランティア養成・派遣事業について

 障害者パソコンボランティア養成・派遣事業の目的は、身体障害者がパソコンを使用する場合、その使用方法について、身近な地域で常時相談できる者が必要となるため、これを担うパソコンボランティアを養成し、在宅の重度障害者を中心に派遣することにより情報の入手やコミュニケーションを支援することです。
 パソコンボランティアの派遣を希望される方は、和歌山県身体障害者連盟までお電話・FAX等でその旨をご連絡いただければお近くのボランティアさんを派遣します。
 パソコンボランティアの活動を希望される方は、指導ボランティア養成講座を受講のうえ、ボランティア登録させて頂きます。その後、身体障害者からの派遣申込みを受け、依頼者宅に訪問の上で操作の指導等を行っていただきます。
 なお、派遣が難しいパソコンの問題や地域もございますので詳細は和歌山県身体障害者連盟までお問い合わせ下さい。

このページのトップへ戻る


トップページに戻る